無垢フローリング【メープル】
ピックアップ商品
<この記事のポイント>
・メープルは硬い樹種のためダンスフロアなどに採用されている
・明るい色でどんなインテリアともマッチしやすい
・乾燥に時間がかかる分、狂いがなく安定性が高い木材
更新日:2024/10/17
初稿:2021/7/12
メープルについて
かえでは広葉樹の中でも、硬い樹種のため、体育館やボーリング場のレーン、
メープルの種類と特徴
明るい色合いと癖の無い木目はどんな空間とも相性が良い木材の一つです。左の写真はダイニングに施工した例です。白いカウンターキッチンとも馴染み、温もりのある明るい空間が作れます。
メープルは産地によって名称や樹種の特徴が若干違います。
東アジア産のメープル材:イタヤカエデ
ペインテッドメープル(英:Painted maple、学名:Acer mono)のことで、
北米産のメープル材:シュガーメープル
北米産メープル材の中で、シュガーメープル(英:Sugar maple、学名:Acer saccharum)、ブラックメープル (英:Black maple、学名:Acer nigru)などの木は「ハードメープル」と呼ばれます。
和名で「サトウカエデ」と呼ばれるのがシュガーメープルです、樹液にたくさんの糖分を含み、メープルシロップの原木として有名です。
カナダ国旗や金貨、切手のデザインに取り入れられているカエデがシュガーメープルです。
製材後、表面の光沢が際立つので、艶出し加工を行うと見た目により高級感が生まれます。
メープルの施工事例
新築一戸建ての住宅に弊社の【複合メープル150幅】をご採用いただきました。
複合フローリングは無垢フローリングと比べると安価で、デザインの種類が豊富で人気があります。
また、床暖房に対応したものや耐水性に優れたものなど状況に応じた種類も充実していますので、メンテナンス性の高さを優先したいなら複合フローリングを選ぶと良いでしょう。
弊社の複合フローリングは、表面に天然木材の厚挽き板を贅沢に使用しているため無垢材本来の質感があることが特徴です。また、基材に合板を用いることで資源環境への配慮、コスト削減はもちろん無垢材の弱点である反り・縮みなどのくるいに対してそのデメリットを補う高い安定性がある製品です。
ピックアップ商品はこちら
保証について
Life Up Floorでは安心して購入いただけるよう3つの安心保証でサポート!
ご購入に関するご相談やお問合せもお気軽に!
配送・出荷について
お客様のご希望や用途に合わせて最適な方法でお届けいたします。
出荷するまでに当スタッフが責任を持って確認し、配送しております。
お届け最短日や送料についてはこちら
⇩⇩⇩⇩
よくあるQ&Aはこちら
Q:乱尺はどういう意味でしょうか?
A:乱尺とは、床材の長さが一定ではなく、300㎜~1200㎜までの長さをランダムに梱包した商品です。短いものも入っている為、割り付けもよく、施工によるロスも少なく済みます。短い一枚物の組み合わせで、重厚感・高級感抜群です。
Q:UNIはどういう意味でしょうか?
A:UNI(ユニタイプ)とは、UNIは板を縦長方向に3~6枚継ぎ足して1820㎜の長さにした商品です。板をジョイントすることによって材料を効率よく使えるので、安価に製造でき、施工時間も短縮できます。一般的なフローリングとして一番多く使われています。
Q:自然オイル塗装について教えてください
A:自然オイルは油(オイル)による浸透性の保護塗料です。UV・ウレタン塗装と違い、塗膜をはるのではなく、オイルを浸透させて保護するのが特徴です。木目を濃く見せて、木本来の風合いを楽しめ、木の調湿機能を妨げません。傷や汚れへの耐性は低いが、傷やシミをサンドペーパーで削ることができ、再度フローリング用のオイルを塗布することにより、簡単にメンテナンスができます。木本来の質感を楽しめる仕上がりとなっております。