無垢材のガムポケットとはなんですか?|フローリングの専門店 ライフアップフロア

無垢材のガムポケットとはなんですか?

ガムポケットは「やにつぼ」「やにだま」などと呼ばれ、樹脂が木目に詰まって筋状や黒い斑点模様になっている部分のことです。樹種にもよりますが、ガムポケットは触っても松ヤニのように触るとベタつくことはなく、デコボコ感も多くは気になりません。また、ガムポケットの有無はほぼ木材の等級に影響を及ぼさない基準となっています。
最終更新日: